風水で叶える!理想の玄関作り:運気をアップさせる6つの秘策
玄関は単なる出入り口ではありません。
風水の観点から見ると、家に入る運気の入り口であり、あなたの生活に大きな影響を与える重要なスペースなのです。
今回は、運気をアップさせる玄関作りのポイントをご紹介します。
玄関の基本は「清潔さ」「明るさ」「良い香り」
玄関づくりで最も大切なのは、3つの基本要素
- 清潔さ:整理整頓された空間
- 明るさ:光に満ちた空間
- 良い香り:心地よい香りのする空間
風水で運気を呼び込む6つの方法
1. S字型の絵や写真で運気の流れを整える
目に見えない運気は、S字型の波長で進むと考えられています。
玄関の横にS字状の絵や写真を飾ることで、良い気を招き入れやすくします。
小さな写真や絵をS字型に配置するだけで、簡単にオシャレに運気アップができます。
2. 自然素材の玄関マットで悪い気を払う
玄関マットは「悪い気を払い落とすもの」として重要です。
天然素材のマットがおすすめで、定期的に掃除することを忘れずに。
悪い気を溜め込まないよう、こまめなお手入れが大切です。
3. 鏡の配置で運気を増幅
鏡は玄関の運気を増幅させる便利アイテム。注意点は、以下の通りです:
- 右側に置くと地位や名声がアップ
- 左側に置くと金運がアップ
- 八角鏡を使うとさらに効果的
- 玄関の正面には絶対に置かない
4. 観葉植物で運気をパワーアップ
観葉植物には「負の運気を正の運気に反転させる」力があります。
目的別のおすすめ植物は
- 金運アップ:パキラ、モンステラ、金の生る木
- 恋愛・結婚運アップ:モンステラ、マッサン、ワイヤープランツ
- 仕事運アップ:パキラ、ユッカ
- 魔除け・厄除け:サンスベリア、ユッカ
5. 置物や時計で運気の流れを整える
- ガラスの置物:光を増幅し、周りを明るくする
- 干支の置物:その年の運気を呼び込む(龍や虎がおすすめ)
- 時計:常に動く針は「陽」のエネルギーを表し、運気アップに貢献
6. 表札は必ず出す
風水では、表札のない家は「誰も住んでいない家」と判断されます。
防犯上の懸念があっても、工夫して表札を出すことをおすすめします。
玄関の風水NGポイント
運気を下げてしまう要注意アイテムもあります。
- 靴やゴルフバッグの出しっぱなし
- 犬の置物やぬいぐるみ
- ドライフラワーやプリザーブドフラワー
- 玄関から直接ベランダや窓が見える間取り
- 傘立てに傘が大量に差してある状態
方角別のラッキーカラー
玄関の方角によって、おすすめのカラーも変わります。
- 北・北東:クリーム、ベージュ、ピンク
- 東:ブルー、アイボリー、黄緑、ベージュ
- 南:オフホワイト、ベージュ、緑系
- 南西:ライトベージュ、黄緑、黄色
- 北西:ベージュ、クリーム(高級感のあるもの)
玄関は単なる出入り口ではなく、あなたの家に流れ込む運気の入り口です。
これらの風水のポイントを参考に、理想の玄関作りを楽しんでみてください。